体験レッスンをご検討の皆さまへ

エビスからお知らせ

こんにちは。今日、体験レッスンのお問い合わせをいただいてメールでお返事いたしましたが、「ちゃんとメールは届いているだろうか…」とふと心配になったことと、

最近、新しくスタジオのご利用を検討してくださっている方へメッセージを送りたいと思っていたので書くことにしました。

エビス・ヨガスタジオは、40〜60代の女性を中心にご利用いただいております。

ちなみに私の母はダルサナヨガ時代から10年近く続けていますが、もうすぐ70歳になります。まだまだいけそうだと思って見ています。60歳スタートでも全然遅すぎることはありません。

私の印象では、みなさん特に運動が得意だとか体が柔らかいということではなく、心と体のメンテナンスをするために通われている感じです。

お友だち同士で通うということは特になく(お友だちをご紹介いただくことはありますが)皆さんお一人でいらっしゃってご自分のペースでご自分に合ったクラスを選択されています。

指導する私自身が将来的な健康のために続けているためか、生徒さんたちもそのような方ばかりで、ポーズの出来などにこだわる方は見たことがありません笑。

私は、難しいポーズより本当に皆さんの役に立つことをご指導したいと思っています。

そして、私自身が自分一人で練習できないタイプなので、生徒さんにも自主練や宿題などは一切求めません。「一人じゃできないからスタジオにいくんだよねー」と言っています。エビスが「通い放題コース」のみなのは、ちょこちょこたくさん来てもらいたいからです。

体の硬さや姿勢の悪さなどを気にしてなかなかスタジオに来られないでいる方もいらっしゃるかもしれませんが、動かさないとどんどん硬くなるので、そんなことは気にしないでほしいです。「かたいねー」と笑えるくらいの気楽さで来てくれたら嬉しいです。

本気で柔らかくしたいなら、言ってくださればお手伝いしますが、私は柔らかさと安定性は拮抗している方が安全だと認識していますので、必要以上の柔らかさはリスクも伴うことをお伝えしておきます。

私の知る限り、生徒さんの中には五十肩、側湾症、股関節症、子宮筋腫や内膜症、痔などをお持ちの方もいらっしゃいますし、病後のリハビリを兼ねて取り組んでいる方もいらっしゃいます。40年以上も生きているとみんないろいろあります。

ドクターストップがかかっていないのであれば、無理のない範囲でクラスに参加することは十分に可能です。

かえってそういった方のほうが効果を実感しやすいので、”運動できるけど少し不調を抱えている時”はヨガをする絶好のチャンスだと思って来ていただけたら嬉しいです。

普段のクラスの様子は日によって全然違いますが、マンツーマンの時もあれば、スタジオがいっぱいになる時もあります。でもなんとなく、いつも2〜3人でやっていることが多いような印象です。のびのびとスペースをお使いいただけるので、混んでいるところが苦手な方にはおすすめです。駐車場も十分にございます。

スタジオの場所は集落なので、道はあまり広くありませんが、コープやヤマトのトラックも出入りしてますので気をつけていただければ安全にお越しいただけます。

なんだかまとまりのない感じになりましたが、新しい方も大歓迎です。

必要以上に馴れ合いになることもなく、生徒さんたちもさっぱりしていて気持ちの良い方ばかりですので、どうぞ安心して来てくださいね♡

最後に、メールだと届かなかったり迷惑メールフォルダーに入ってしまうこともありますので、できればLINEの公式アカウントにお友だち登録をして、LINEからメッセージをくださるとやり取りは確実かと思います。ぜひご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます⭐︎

タイトルとURLをコピーしました