外出日記

外出日記 新茶とビリヤニ

大子町にクマが出た、ということで(明日、大子町は空いてるかもしれない。)と思い出かけました。 …というか、ホントはちょうど新茶の季節なので友人が嫁いだ老舗のお茶屋さんへ行きたかったのです。 ちょうどお店が立派な満開のサツキに彩られていたにも...
外出日記

外出日記 ちひろ美術館

いつも家にいたらだんだんつまらなくなってきたので、たまには出かけてみようかなと思い立ち、五月のおわりに東京の「ちひろ美術館」に行って来ました。 久しぶりの東京だったので、都会のシステムがいろいろと変わって対応できなかったらどうしようかと心配...
エビスの庭

5月花ざかり

生徒さんのお庭で咲いた真っ赤なバラをいただきました。いい香り。。。 シマトネリコの株下に咲くエリゲロン クレマチス"ロウグチ" ブラックティーツリーのつぼみ オルレア ディアボロ クレマチス"テッセン" ということで、次々と咲き、咲き進み、...
カレンダー

6月カレンダー

6月のカレンダーを作成いたしました。 来月もよろしくお願いします⭐︎ 2025.06.pdf6月カレンダー
エビスのひとこと日記

休めない体。

シラーがきれいです。 ブルーベリーの花も鈴なり。 今日は久しぶりのおやすみだったので、寝坊してもう何にもしない!と決めていたけれど、 お天気が良すぎて結局、庭の根っこを二つも掘って、ぐるぐるに絡まったギボウシの根っこも掘って、草むしりもして...
エビスのコラム

教育やりなおし。

たんぽぽの綿毛でドライフラワーをつくってみました。 ツイッターでは、たまにとてもいいことを言う人がいます。 (細かい言い方は忘れたけど) 「20歳になったら自分を再教育しなさい。親は、やってあげたくてもその時は状況的にしてあげられなかったこ...
エビスのコラム

逆らわない。

自然農法を調べていると、たいてい木村さんに行き当たります。 木村さんの「奇跡のリンゴ」は知ってはいましたが、これまで本にも映画にも触れたことはありませんでした。 ただ、この木村さんの優しいお顔は「ただものではない」気はしていました。 だから...
カレンダー

5月カレンダー

5月のカレンダーを更新いたしました。来月もよろしくお願いします⭐︎ 2025.05.pdf5月カレンダー
エビスのひとこと日記

モモとお花見

近所にたくさん桜の木がある道があって、 そこは私たちが小さい頃住んでいた場所です。 桜のトンネル。ほぼ誰もいない。 ここから先は企業の土地なので、今はもう勝手に入ることはできないのですが、子供の頃は毎日この辺りをみんなで駆け回って遊んでいま...
エビスのひとこと日記

うれしい春。

リプサリスの花がちゃんと咲きました。うれしい。 ちゃんと咲かなかったリプサリス。 奮発して観葉植物用の土で植え替えたのが良かったのかもしれない。 かみね公園 たくさんの目が私を見てる…。ような気がするビオラおじさんたち。 うどをいただいたの...
タイトルとURLをコピーしました