自分探し、というのは自分のことがわからなくて世界中を旅したりすることではなく、
もう自分のことはわかった、と思ったところから始まるのではないだろうか。
歳をとって、いろいろ経験して、なんとなく上手く生きれるようになってきて、「私も少しは成長したなぁ」なんて思った頃にこそ、
「さて、これは本当の私なんだろうか」と自分で自分を疑ってみる。
自分探しはここからはじまる…と私は思っている。
ヨガの練習をしばらく続けているうちに、「あたし結構できるようになってきたかも」なんて思うことがあって、
けどその割にはなんだか逆にどんどんできなくなっていくような気もする…はて?
やればやるほどなぜか課題が増えてゆく。
実はそれがホントの成長。
それだけ意識が繊細になったということ。
気がつけるようになってきたということ。
「私できてる」と思った自分を超える準備ができたということ。
そこからがヨガの本当の始まりなんだと思う。
ヨガも自分探しの旅なんです。
